ITEM LIST
-
ルワンダ ウーマンコーヒー TUK農協 100g 中煎り
¥1,400
右も左も見渡す限りバナナの農園。そんなバナナの名産地で採れたコーヒーです。ほかの地域に比べると、日本での流通量の少ない西部県のコーヒーです。
-
タンザニア ンベヤアフリカンキャノビー ウォッシュ AA 100g 深煎り
¥1,300
タンザニアコーヒーの生産量75%を占める南部地方。緩やかな丘が続き高山が少ない地形と、海から遠い距離に位置することから雨雲が少ない気候条件にあります。そのため降雨量の少なさと高温、日照が強すぎることで安定的な生産がむずかしいという課題を抱えています。
-
インドネシア バタックブルー 100g 深煎り
¥1,200
リントン原料の品質があまり出来が良くなかったこともあり、今回は、トバ湖に浮かぶサモシール島の原料をブレンドして作り上げました。輸出会社ローヤルパシフィックの品質管理担当がうまくブレンドしてくださり、いつも通りの安定した良質なロットに仕上がっています。 昔サモシール島へ訪れた時にここで取れるマンデリンを飲んだことがあります。その香味はリントンよりもクリーンカップが高く、ボディは少し弱めといった印象でした。 今回のロットは、リントンのしっかりとしたボディ感と香味特性、サモシールの持つクリーンカップの特徴をうまく取り入れた品質に仕上がっています。 スマトラ島の中で一番貯水量を誇るトバ湖のなかにポツンと浮かぶサモシール島、そして世界でも名のしれたマンデリン産地リントンの調和の取れたバタックブルー是非お試しください。